塗床工事(防水)

waterproof

塗床工事(防水)とは?

コンクリートの床を保護しながら
美観性・機能性を高める

塗床工事は、コンクリートの床に塗床材を塗って仕上げる工事です。床の美観性・機能性を高めるだけでなく、床の劣化を抑えて保護する目的もあります。
どのような場所の床に施工するかによって使用する塗床材も異なり、駐車場・物流倉庫などでは無機系が、厨房やクリーンルームでは有機系(合成樹脂系)が選ばれます。
防水効果を求める場合の塗床材は、耐熱水性の特長を持つ「水硬性ウレタン樹脂系塗床」が挙げられます。

塗床工事(防水)

このようなことで困っていませんか?

  • 床の表面が色あせている・ひび割れが発生している
  • 床が滑りやすい状態になってきた
  • 床の防水機能が落ち、床材に水が染み込んでしまう
  • 床の汚れや劣化が気になる
  • 塗床材の種類

    水硬性ウレタン樹脂系塗床

    人や環境に配慮されている塗床材。100℃を超える熱に耐えられるほどの高い耐熱性を持ち、油脂・酸・アルカリ・アルコールへの耐久性もあります。
    厨房・食品工場・薬品工場への施工に向いていますが、施工は比較的難しいため下地作りが重要です。

  • 硬質ウレタン系塗床

    優れた耐摩耗性を持つ硬質ウレタン系塗床。耐久性、耐衝撃性も高く、研究室・クリーンルーム・病院機械工場・事務所などの床に採用されています。
    光沢があり、意匠性に優れている点も特長です。

  • エポキシ樹脂系塗床

    下地コンクリートに対して密着性が強固で、塗膜が硬い特長を持っています。
    耐摩耗性・耐荷重性・耐薬品性に優れていますが、蛍光灯や太陽光による変色(黄色っぽくなる)がおきやすいというデメリットも。
    研究室・実験室・病院工場などの床に採用されています。

  • MMA樹脂系塗床

    ほかの樹脂と比較して硬化にかかる時間が短く、短期間の施工が可能です。マイナス20℃の低温下でも硬化するため、冷蔵倉庫などの床への施工にも適しています。
    耐薬品性に優れ、抗菌性も持つ塗床材で、倉庫・低温倉庫・食品工場・駐車場などに採用されています。

メリット

塗床工事のメリットは劣化した床を修繕できること。さらには防水性・耐熱性・耐久性など機能面をアップできる点も魅力です。
床の劣化によって亀裂やひび割れが発生すると水漏れにもつながり、躯体に影響してしまう可能性も。
早めに塗床工事を行うことで、建物へのダメージを防ぐことができます。

工事費目安

25坪2階建ての場合

工事費都度見積もり+足場代 約20万~28万円(消費税別途)

Waterproof work

屋根工事

CONTACT

お問い合わせ

078-881-7751

家の漏水のお悩みや
防水対策は、
延べ3,000件以上
実績を持つ

ティオにお任せください。